靴と同じくらい、いや、靴以上に大事なんがインソール!
インソールって日本での認知度めっちゃ低い。医療従事者でさえも。絶大な効果があるのに知らない人が多すぎるねん。
ほんで、効果あるんやったら最初から靴のメーカーが作って靴に入れてるやんって思わへん?
そう思う。isもそう思っててん。
でも靴のメーカーがそんなインソール入れたら一足いくら何ねんって話やねん。
ほんでインソールを変えるとビックリするぐらい疲れや痛みが違うねん。クッションのせいちゃうで。足の本来備わっている機能を最大限に引き出すからやねん。
もちろん千円前後のものにそんな効果はないで。クッション性のみ。まして100均のインソールなんて段ボール入れるのと同じやからね。
日本人は過回内という状態の人がめっちゃ多いねん。ザクっというと偏平足気味になってる人。足の裏にマメやタコ、魚の目、皮膚が硬い部分がある、巻き爪の人は要注意ね。
良いインソールは正しい歩行にしてくれるねん。
でもその効果を感じることって、実は難しいねん。
膝や足首に痛みがある人は効果を感じれる。いつもより痛みがないっていうのが明確にわかる。
普段身体に痛みがない人は特に感じにくいよ。ていうか感じれない。僕もそう。身体に全く痛みがない。
インソールのことを学んで、まずホンマかいな?って思ってん。
そこでテストやね。毎年お遍路でランナー膝になっててん。腸脛靭帯炎ていうやつね。走ってもないのに(笑
歩き終わった後は決まって左膝に熱もって階段上るのに手すりもって膝悪い人みたいに階段上っててん。
お遍路行く前は1ケ月位走りこむけど、2日で80キロ歩くのに身体が耐えられへんだけやと思っててん。
もっと鍛えてたら別かもしれんけど、そこまですんのもね~と思って。
靴は好きやし色々替えてテストして、今はNB990になってん。
“歩き遍路 靴”のところでGT2000やNB1040勧めてんねんけど靴に投資するならこちらを。
ちょっと重いけどかなり楽やわ。
言うても大事なんは靴やろって思ってたんよ。ほんでインソールの効果を試すために靴のグレードをだいぶ下げてん。
これでよりはっきり効果がわかるやろ思って。その時試したのが“スーパーフィート”っていうインソール。
その年は二日で84キロくらい歩いて高めの山もあったけど膝の痛みは前年の2割くらい。階段も手すりなしで上れる。
ただ、歩いてる最中は楽やなーとか自覚はできへんわ。敏感な人はわかるかもやけど。
僕はあんまりネットや人の話を聞いても話半分にしか思えへんねん。自分で試して効果を感じないと人にも話されへんしね。
isは整骨院を経営してるんやけど、ぜひスーパーフィートを扱いたいと思ってん。
あのモンベルにも置いてるし間違いないわ!って思ってん。
いやでも待てよ。もっといいもんがあるんちゃうかと調べまくって“フォームソティックス”てのがかなり良さそうだ。
早速アマゾンで購入。即テスト。1番~12番まで難所、遍路転がしも歩いてきたけど膝の痛みはなし。
筋肉痛さえならへんかった。なおかつ軽い!これ最高や!ってことで東京へ勉強会に参加。
いろいろ学んで更に凄さを知りました。今、整骨院で扱っているのが“フォームソティックス・メディカル”やねん。
これは医療用装具になるねん。だからネットで購入できるフォームソティックス・スポーツとは全く別物やねん。
病院や治療院で足の状態をチェックしないと購入できへんねん。
詳しく知りたい人はここ見て。
だいたいインソール調べてるとスーパーフィート、シダス、フォームソティックスにたどり着くと思うわ。
でも、勧めるのはスーパーフィートかフォームソティックス。決してシダスが悪いわけやないで。
理由は割愛。
スーパーフィートは効果があるけど硬くて重い。ほんでネットで値段が崩れてる。
Lサイズで49グラム。ロゴが消えてる・・
だから扱わへんかってん。いい商品やけどね。クッションがあればいいって訳でもないねん。
推進力が失われるから。でも痛みが出ないことのほうが大事。
フォームソティックス・スポーツは軽い!効果がある!なおかつクッションもある。
価格はスーパーフィートよりちょっと高い。
Lサイズで20グラム。汚っ(笑
足のに凹んでるのわかる?そういう素材やねん。これもフォームソティックスの凄い所。わざわざオーダーメイドにする必要がない。
フォームソティックス・メディカルはインソールではなく“医療用装具”やねん。矯正用インソールともいうわ。
医療用装具は身体に効果を及ぼすものやね。普通のインソールはそれをうたえない。
“薬”と“健康食品”の違いと似てるかな。どんだけグル〇サミン飲んでも膝の痛み治らないでしょ?それと同じ。
東京のデカい病院でも扱ってるわ。
いわゆる、土踏まずの位置を高くすることで矯正すんねん。
これがスポーツとメディカルの比較やわ。全然違うやろ?
こっちがスーパーフィートとメディカルの違い。一目瞭然やね。
これがスーパーフィートとスポーツの比較。スポーツのほうがちょっと高いかな?
まとめると、インソールは痛みのあるなしに関係なく絶対入れたほうがいい。
痛みがなくても歩き続けると歩行が崩れアーチが下がるから。これは肉体が強う人でも同じ。
足音がだんだん変わるからそれはわかると思うよ。
その崩れをマシにしてくれる。
特に身体に痛みがなく、一円でも安く抑えたいならスーパーフィート。
|
||
特に身体に痛みがなく、少しでも軽く、楽に歩きたいならフォームソティックス・スポーツ。
スポーツはアマゾンが安いし送料無料
身体に痛みがあり偏平足や外反母趾、タコなどがあれば迷うことなくフォームソティックス・メディカル。
スーパーフィートは元のインソールより2mm小さく切る。
フォームソティックスはドライヤーで温めてから履く。
この2点に注意してな。
痛みのない人が初めて行く歩き遍路でインソール入れても、一回しか歩かへんかったら効果を感じられへんわ。
次の年はなしで歩くとかすればわかると思うわ。
そんな無駄なことはしなくていいけど・・
試したい人は是非テストしてチョーだい!